※本ページには広告が含まれています

NBOX タイヤ交換(155/65R14)4本<整備ブログ>

出典:価格.com ホンダ N-BOXの価格・新型情報・グレード諸元

おーみん

こんにちは。おーみんです。今回NBOXのタイヤを4本交換したので整備情報をご紹介します
この記事で解決できるお悩み
  • ホンダNBOXのタイヤ交換をしたいけどどうしたらよいのか…
  • ホンダNBOXのタイヤを安く、お得に交換したいけど何かよい方法はないのか…
  • 実際にどんな風にタイヤを交換するのか教えてほしい…

おーみん

こんにちは。おーみんです。このようなお悩みあると思いますので一緒に解決していきましょう!!

今の現状のタイヤ状態を紹介

パッと見た感じはまだタイヤの溝もありそうにみえますが、実際にディプスゲージで測定したところ3.8mmと交換時期の溝の深さでした。

また少し見にくいですが、経年劣化によるクラックが発生しており早めの交換がおすすめとのことで今回新品タイヤに交換という運びになりました。

まずは新品のタイヤを4本準備します

私の店では直接タイヤメーカーさんと取引をしているので基本はメーカーから直接仕入れをしますが、ちょっと安い海外製のタイヤだったり同じ国産タイヤでもネット通販サイトオートウェイでタイヤを安く購入してガソリンスタンドなどや整備工場で交換だけするという方法があります。

今回はネット通販サイトオートウェイでタイヤを安く購入して整備工場で取り付けをしました。

タイヤサイズ:155/65R14

今回のNBOXのタイヤサイズを確認したら「155/65R14」でした。

国産のタイヤを4本準備しました。

出典:AUTOWAY LOOP 155/65R14

実際にタイヤ交換を実施

リフトアップ(ジャッキアップ)してタイヤを外せる状態にする

上の写真のところを参考にジャッキアップポイントを確認してリフトアップします。

タイヤを外せる状態にします。

ホイールカバーを外します。

ナットを外します

エアーインパクトもしくは十字レンチを活用して取り付けナットを外していきます。

反時計回しでナットを緩め、外していきます。

タイヤを車両から取り外します

ナットが取れたら車両からタイヤを外していきます。外したナットやホイールカバーも無くさないように周りの安全確認をしてからまとめて置いておきましょう。

古いタイヤを取り外し、新しいタイヤに組替える

エアーバルブの虫ゴムを取り外し、今ついているバランス調整用のウエイトも取り外します。

虫ゴムと取り外す工具はこちらです。

 

1本ずつタイヤチェンジャーを使用して取り外していきます。

取り外したら新しいエアーバルブに取り替えた上で新しいタイヤに組み替えていきます。

エアーバルブを取り付けるインサーティングツールはこちらです。

 

 

新しいタイヤに組み替えたらエアーを充填してしっかりホイールのリムとタイヤの隙間がないようにパンッとタイヤがハマるのを確認してから空気圧調整をします。

新しいタイヤに組替後、バランス調整を実施します

バランス調整をしっかりしておかないと高速走行をしているときにハンドルがカタカタとぶれてしまう可能性がありますのでしっかり調整しておきます。

今回のようにネット通販サイトオートウェイでタイヤを購入して別の整備工場で取り付けされる時もバランス調整をしっかりしてもらうようにしておきましょう!!整備工場によっては組替とバランス調整をセットとして工賃代金を支払うところもあれば組替とバランス調整は別々の工賃代金として設定していることがあるので取り付けをお願いする時はきちんと確認をしておいた方が安心だと思います

バランス調整まで取れたら車にタイヤを取りつける

まずは手締めでナットを締めつけていきます。

手で締めれるところまで締めたらエアーインパクトもしくは十字レンチでナットを締めつけていきます。

締め付け時は必ず対角線上に締めつけていきましょう。

最後は規定トルクで増し締め→ホイールカバーを付けて完成!!

規定トルクで増し締めしてタイヤ交換終了です。

まとめ

記事のおさらい・まとめ
  • 現状のタイヤの状態を見てタイヤ交換時期なのかしっかり確認すること
  • 新品のタイヤを準備すること
  • 新品のタイヤを準備する際、ネット通販サイトオートウェイを活用すると安く購入できる
  • オートウェイで購入した新品のタイヤを最寄りのGSや整備工場で組替ができる
  • タイヤを組替時にはバランス調整までしっかりしてもらうこと
  • お得に安くタイヤを交換するならオートウェイがおすすめである

おーみん

いかがだったでしょうか。ネット通販サイトオートウェイ経由でタイヤを購入するとかなりお安く購入することが出来ます。取り付けに関しては私は自分のお店で交換しましたが、オートウェイと提携している整備工場もホームページに掲載されているので最寄りの整備工場を確認してタイヤを直送すれば手ぶらで整備工場にいけばタイヤ交換が出来ますよ