ろみちゃん
おーみん
- バイクを売ろうと思うけどどうしたらいいのか分からない…
- ネットだけでバイクを査定・売ることができるのか…
- ネットでバイクを売ることに不安があるんだけど…
- バイクを売るときの注意点などを教えてほしい…
おーみん
今回ネットだけで完結する【KATIX(カチエックス)】を利用して私の愛車であるスズキ バンディット250(GJ77A)を査定してもらい、売却しましたので実際に利用してみて感じたことなどを紹介できればと思って記事にさせて頂きました。
【KATIX(カチエックス)】今回利用したバイク査定・売却システムの紹介
カチエックスとはどんな会社なのか?

今回私がバイクの査定・売却に利用させてもらった
【KATIX(カチエックス)】ってどんな会社なのか?
というのは皆さんがすごく気になるところだと思います。
カチエックスという会社は
- 全国300社以上の買取業者が参加するオークション形式であること
- 面倒なやり取りはカチエックスが代行
- オンライン完結で手間なく高価買取が可能
というのが強みの会社です。
後ほどご紹介させて頂きますがこのカチエックスさんの売却システムはすごくシンプルで分かりやすくバイク引き取りに来られるまでのやり取りはすべてネットで完結しており対面で対応したのでオークションで売却が決まった後に引き取りの連絡のやりとりと当日のやりとりのみだけでした。
売却の流れ
愛車のバイクの写真を複数取ってアップロードするだけです。
あとはカスタムポイントや傷やへこみなど外観状況などを別途記載します。
それをもとに全国の買取業者さんが査定額を出して一番高い金額がいくらなのか?
すぐ分かるようになっています。
査定金額に納得したら買取業者さんと初めて直接連絡のやりとりがはじまります。
やりとりと言ってもバイク引き取りの日時などのやりとりだけでした。
【KATIX(カチエックス)】実際の査定から売却までの流れの紹介
①カチエックスの公式サイトよりバイクと個人情報を入力
カチエックスさんのホームページを開くと上のような画面が出てきます。
愛車について
売却したいバイクの「メーカー名」「排気量」「バイク名」「走行距離」を選択・入力します。
お客様について
自分の個人情報を入力します。
「お名前」「電話番号」「郵便番号」「メールアドレス」を入力します。
ここで私からのアドバイスになりますが、
実際ホームページから情報を入力・送信したりする作業はパソコンではなくスマホでしたほうがいいです!!
なぜならこの後バイクの写真を何枚も撮影したりするのですが、スマホなら撮った写真をそのまますぐにアップロードすることが出来ます。
また仕事中の合間にもいまどれくらいの査定額がついているのか外出先でもすぐに確認できます。
なので最初の段階からスマホでやった方が便利だと思います。
②返信メール記載のURLにアクセスして写真のアップロード
ホームページより情報を送信するとその時に記載されていたメールアドレス宛に返信メールが入ってきます。
メール内に写真の登録をするためのURLが記載されていますのでそこからリンク先に飛ぶと自分専用のマイページにとびます。
6枚愛車の写真を撮影→アップロード


車体番号の分かる書類の写真を撮影→アップロード

愛車の状態などを選択・記入

写真等をアップロードしたらあとは査定を待ちます

ここまで実施した後の実際の画面です。

こんな感じになります。
1~2日もすればバイク下の枠のところに査定額が表示されるようになります。
全国で買取を名乗り出てくれた業者さんがオークション形式で数社分の金額が表示され、一番高い査定額が大きく表示されます。
その下の「チャット」と記載されている枠でカチエックスの担当の方とチャット形式でやり取りを今後していくようになります。
ここでも実際にやった私からのアドバイスとして、
みなさんもマイページをホーム画面にだしておいたほうが便利がいいですよ。
③カチエックス担当者とチャットのやりとり
バイクや車体番号などが分かる書類などをアップロードしたらカチエックスの担当の方からチャットで連絡がはいります。
ちょっとしたことでも気軽に相談できるので何か気になることがあれば何でもチャット上で相談していいと思います。
④追加の写真のアップロード
全ての方にあてはまるか分かりませんが、私の場合6点写真を上げた後、チャット上で追加の写真をアプロードしてほしいと依頼がありました。


こんな感じで追加の写真をアップロードしました。
⑤担当の方とのやりとり

私の場合、愛車の紹介を記載する際、
・直近3か月始動させていないためバッテリー切れであること
などをお伝えしていたため、担当者より
「ガソリンタンク内にサビが発生している場合があるためタンク内の写真をライトで照らしながら分かるように撮影してほしい」
「バッテリー交換するとエンジン始動できる状態なのか?」
「エンジンのオイル漏れにより入札価格に影響が出る場合もあるためエンジンまわりの写真も頂きたい」
などの追加のご連絡がありました。
スマホで再度写真を撮影してマイページの写真の追加という項目から再度写真のアップロードをして正式に査定開始となりました。
⑥査定価格の提示

翌日には複数の業者さんから金額の提示が表記されていました。
1000円とか5000円とか1万以下でご提示されている業者様もありましたが最高価格で5万と提示していただいている業者様もいらっしゃいました。
実は事前に出張買取の業者さんにも現車を見て査定してもらっていたのですが3万~5万ぐらいと言われていたので、ネット査定でも出張買取でもそんなに大きな査定額の差がないんだなというのは正直な感想でした。
⑦査定額の再交渉

業者様によっては最初の段階で最高査定額をご提示されていらっしゃるとは思いますが、私は再度査定額の再交渉をさせて頂きました。
というのも事前に出張買取業者の方に査定してもらった際、基本は3万から最高でも5万というのが私のバンディットの査定額ではあったのですが、ある1社の出張買取業者様からは即決してもらえるなら5万からもう2~3万追加しますと言われた経緯があったため、カチエックスの担当者の方に正直にお話して再度査定額の交渉をして頂きました。
ちなみにその出張買取業者様に関しては、即決なら2~3万円追加した査定額で買い取るとのことで「他もみてから決めたい」と相談したらそれはできないとのことで結局NGとなりました。
⑧査定額の交渉成立
担当者の方が親身に対応していただいたおかげで今回2万追加で最終査定をして頂きました。
正直難しいかなと思っていたのですが、見事に交渉していただきました。
査定額があがったことは勿論すごく嬉しかったのですが、特に嬉しかった思いとしてはカチエックスの担当の方がまず親身になって再度業者の方に再交渉してみますねとご対応していただいたことですね。
顔の見えないネットだけで完結する内容だからこそ、チャットのやりとりや文章の書き方、言葉使いなどでその方のお人柄が見えるといいますか、本当に良いカチエックスの担当の方とご縁を頂けたなと感じました。
⑨正式に売却 意思決定
正式に売却を決めたらカチエックスの担当の方に売却の意思をお伝えします。
⑩買取業者からカチックスへご入金 ・預かり証の発行
こちらが売却する旨をお伝えしたらまず買取業者さんからカチエックスさんへご入金があります。
その入金の確認が取れたら預かり証をカチエックスの方が発行していただき、我々ユーザーにメールでお知らせしていただけます。
⑪バイクの引き取り
預かり証が発行されてから2営業日以内に買取業者様からバイクの引き取りに関する連絡が入ります。
ここらへんから実際に買取業者の方と直接連絡などのやりとりがはじまります。
私の場合は引き取りに来られる日が約1週間後ぐらいでしたが、仕事の関係上立会い対応が難しかったのでお任せで信頼のもと立会いせずに引き取りをお願いしました。
実際、仕事している身からすると助かりました。
家に帰るとポストに引き取りされた旨の書類等を投函して頂いていました。
書類を確認、そして無事にバイクの引き取りが終わったらカチエックスのマイページより「引上げ完了」ボタンを押してカチエックスからの入金を待ちます。
⑫カチエックスからの入金
カチエックスさんからユーザーIDとパスワードが送られてきます。
「ネットDE受取サービス」というサービスを介して指定口座に入金される仕組みです。
詳しくは下記リンクのカチエックスのサイトより確認してみてください。
まとめ
- ネットで完結できるカチエックスはとても便利のよい買取サービスである
- ネット上のやり取りなので査定額に納得できなくても断りやすい
- ネット上のやり取りでもきちんと査定額をだしてくれる
みなさん、いかがだったでしょうか。
今回カチエックスさんを利用させてもらった私個人の率直な感想としてはこのサービスを利用して愛車のバイクを売却できて本当に良かったと感じました。
まず査定額に関してはもリアルな立会いによる査定額と大きな査定額の差もありませんでしたし、査定額の再交渉も親身にして頂けましたし、ネット上のやり取りでしたが気になるほど手間はかからなかったし良かったと思います。
また全国の複数業者の方々から入札形式で査定してもらえるので比較検討もしやすいし自分自身も納得して売却できると思います。
もしバイクをすぐ売却したい!!
売却を考えている!!
そう考えているのであればカチエックスさんのこのサービスがおすすめですよ。
良かったら気軽に査定をされてみてください。
その他出張買取業者様のご紹介
実際私がカチエックスさん以外に出張買取をお願いしたところもご紹介しておきます。
自分の大事な愛車なのでネットやリアルなどフル活用して一番査定額が高いところや信頼できるところを見つけてもらえたらと思います。
バイクワン
バイク王
バイクル

