※本ページには広告が含まれています

アコースティックギターメーカーの紹介

ろみちゃん

ねぇ、おーみん!!モーリスってどんなギターメーカーなの?。
アコースティックギター専門のメーカーだよ。詳しくは説明していくね

おーみん

Morris (モーリス) とはどんな会社

Morrisメーカーサイト

創業

1961年1月創業

場所

長野県松本市

アーティスト(Morrisギター使用のプロギタリスト)

 

  • AKI
  • 荒井 岳史 (the band apart)
  • Brian Gore
  • Die (DIR EN GREY)
  • エバラ健太
  • Franco Morone
  • 林 勇治
  • 堀内 孝雄 (Alice)
  • 谷村 新司 (Alice)
  • 田中 一郎 (甲斐バンド)
  • 大木 伸夫 (ACIDMAN)
  • 打田 十紀夫
  • 南澤 大介
  • 三浦 拓也 (DEPAPEPE) などなど

モーリス アーティスト紹介

有名なアーティストやYOUTUBEでフィンガーソロの動画を演奏している方、ギターの教本を出している方のお名前がズラリと並んでいますね。

特徴

エレキギターブーム全盛期にアコースティックギターの量産を他社に先駆けて実施したアコースティックギター専門の老舗メーカー。

1972年に「Morris」ブランドに変更。工業の生産体制もアコースティックギター生産に改革。

1979年をピークに年間33万本(国内146,000本)の販売本数を誇る。

1980年代中頃、アコースティックギターの需要が激減するもアコースティックギターの生産を辞めず少数でも生産を継続。

その10年後、ライバル分野のロックバンドがステージの中でアコースティックギター1本でバラード演奏するスタイルがありアコースティックギターの復活の兆しが見えてくる。

創業当時から培ってきた信念が技術がアコースティックギターに宿り、今も多くの方に愛されているギターメーカーである。

創業時から本当にアコースティックギターにこだわって生産されてきた老舗ギターメーカーなんですね。当時はエレキギターブーム全盛期の中でもアコースティックギターへの想いや信念を持ち続けてきたんですね。その想いがギターにのっているからこそあの心地よいサウンドが楽しめるんですね!!

おーみん

1990年代 ハードロックバンドのリリースするアコースティックバラード曲の代表曲

Mr.Big To Be with you
Extreme More Than Words
この2曲は本当に私が大好きな曲です。もともとバラードが好きですが、ハードロックバンドがこのようにアコースティックギターでバラードを弾くとまた違った感じで心に響くものがありますよね。

おーみん

Morris (モーリス) 4つのこだわりの製品

LUTHIER MADE PREMIUM

匠が全行程に携わって完成させたプレミアム・クオリティ・ギターシリーズ。

厳選した素材のみ使用。オーダーメイドで生産されるMorris最高峰のギター

HAND MADE PREMIUM

各工程のスペシャリスト数人が各専門の技術を終結して完成されたプレミアムなハイクオリティギターシリーズ。

メイドインジャパン!!

PERFORERS EDITION

海外生産性のコストパフォーマンスの高いギターシリーズ。

海外生産でもすべて松本工業にて点検・調整して出荷している。

安価なモデルでも妥協していない点がモーリスの品質の証でしょう。

Morris Sシリーズ

フィンガーピッキングスタイルに最適なギターとして2001年に開発

Morris (モーリス) 製品型番の見方

 

Morris (モーリス) おすすめギター

Morris F403i TS

 

Morris M-351 NAT /  M-351 TS

      

 

このモデルは3万前後で販売されているモーリスのスタンダードモデルだよ。初心者の方にもおすすめできるモデルさ。お手頃なモデルでもしっかりしているよ。Fシリーズの方がやや小ぶりになっているので女性の方はこちらの方が使いやすいかもしれないね。

おーみん

まとめ

ろみちゃん

モーリスって創業当時からずっとアコースティックギターにこだわってきたメーカーなのね!!
うん!!職人の心意気を感じるメーカーだね!!

おーみん

ろみちゃん

ねぇ、おーみん!!タカミネってどんなギターメーカーなの?。
エレ・アコ先駆者のメーカーだよ。詳しくは説明していくね

おーみん

Takamine (タカミネ) とはどんな会社

Takamine メーカーサイト

創業

1959年創業

場所

岐阜県坂下町(現 中津川市坂下)

アーティスト(Takamineギター使用のプロギタリスト)

  • 押尾 コータロー
  • 長渕 剛
  • 南 こうせつ
  • 石川 鷹彦
  • 佐野 元春
  • 北川 悠仁 (ゆず)
  • TAKURO (GLAY)
  • HISASHI (GLAY)
  • AVRIL LAVIGNE
  • JON BON JOVI などなど

Takamineギター使用アーティスト紹介

国内も海外もかなり有名なアーティストの名が連なっていますねぇ。

特徴

50年代から60年代、演歌が主流の時代にガットギター(クラシックギター)を生産していた。

1962年に大曽根楽器から高峰楽器に社名変更。ギターの輸出も始めギター専門のメーカーとなっていく。

1970年代半ば、自社ブランド「Takamine」を立ち上げ。アメリカのカマーンミュージック社と提携してギターの輸出を本格化していく。

1970年代後半、エレアコの開発に注力し、タカミネの技術的代名詞である「パラスティック・ピックアップ」など開発されタカミネ初のエレアコが海外で発売される。

名曲「ホテル・カルフォルニア」の有名なイントロはタカミネの12弦エレアコが使用。

「エレアコのタカミネ」というブランドが出来上がる。

「エレアコのタカミネ」!!海外で高い評価を受けていたんですね。当時日本では否定的だったエレアコの存在もタカミネの技術で市場に変化をもたらした。とてもすごいことですね!!

おーみん

イーグルス ホテルカルフォルニア

 

Takamine (タカミネ) 初心者におすすめギター

小さめのボディでネックが握りやすいショートスケールモデルの100シリーズ

女性に人気モデル。音量・音質ともにバランスの取れた400シリーズ

まとめ

  • Takamine(タカミネ)はエレアコ先駆者の老舗メーカーである
  • ギターの輸出を本格化し、海外から高い評価を得る
  • 「エレアコのタカミネ」のブランド化

ろみちゃん

タカミネってエレアコで高い評価を得ているメーカーなのね!!
そうだね!!特に海外から高い評価を得て、日本のエレアコ市場までも動かしたといっても過言ではないよね。エレアコでギターを選ぶならおすすめのメーカーだね

おーみん

 

ろみちゃん

ねぇ、おーみん!!ヤイリってどんなギターメーカーなの?。
創立85年の老舗メーカーだよ。詳しくは説明していくね

おーみん

YAIRI (ヤイリ) とはどんな会社

ヤイリギター メーカーサイト

創業

1935年創業

場所

岐阜県可児市

ヤイリギターの沿革・特徴

矢入一男氏の実父 矢入儀市氏が名古屋市内に矢入楽器製作所を設立するも1941年の太平洋戦争の開戦に伴い、ギターの需要が少なくなり砲弾を収める木箱の生産を手掛ける

一男氏30歳の時に渡米し本場のギターつくりを学び1965年に一男氏がヤイリギターを設立する。

「K.Yairi」ブランドの誕生となる。

1970年にはアメリカの「セントルイス・ミュージック」と契約し輸出向けのブランドAlvarez・yairi(アルバレズ・ヤイリ)が誕生する。

その後、最高級機種「YW-1000 」、コンデンサーマイク2個使用のギター用マイク「エア・システム」、小型ギター「LO」「RF」、ミニギター「ENJOY」など次々に発表。

2000年以降、「Koa Model」、「一五一会」「Dandelion」などを発表。

最初は楽器を作りたくても時代の流れで作れなかったんだね。それでも息子が本場のギターつくりを学んで日本で「K.Yairi」のブランドを広めていったことは本当にすごいよね

おーみん

K.Yairi (ヤイリ) 初心者におすすめギター

エントリーモデル「YT-1」

 

弾きやすさを追求したヤイリギターのエントリーモデル。

エントリーモデルとはいえ、職人の手作業で手間を惜しまず作られている想いの入ったモデルです。

まとめ

  • 創業者の矢入儀市氏の息子一男氏が本格的にヤイリギターのブランド化を立ち上げた
  • 独自のモデル「一五一会」などのモデルも展開

ろみちゃん

職人のこだわりが詰まったギターメーカーなのね。
ギターつくりに大切な木にもこだわりがありまさに職人のこだわりを追求したメーカーだね!!

おーみん

 

ろみちゃん

ヤマハって昔から馴染みのあるメーカーだわ。
そうだね。ギターのみならず様々な楽器を取り扱うメーカーだから色んな人が馴染みが深いメーカーだよね。

おーみん

YAMAHA(ヤマハ)ってどんな会社なの?

 

創業

1887年創業

場所

静岡県浜松市

アーティスト(Takamineギター使用のプロギタリスト)

  • さだまさし
  • 矢井田瞳
  • Anly
  • 石川 鷹彦
  • 植村 花菜
  • 大橋 卓弥(スキマスイッチ)
  • 亀田 誠治
  • SCANDAL
  • Char
  • chay
  • 藤巻 亮太(レミオロメン) などなど

 

YAMAHA使用アーティストの紹介

国内の有名アーティストの名前がズラリと並んでいますねぇ。

特徴

創業者の山葉 寅楠氏がオルガンの修理を成功されたことがヤマハブランドの誕生のきっかけとなったと言われている。

その100年後の1987年(昭和62年)に「日本楽器製造㈱」から「ヤマハ㈱」と社名変更をする。

1966年にヤマハ初の国産フォークギターを販売。

その後エレキギター、エレキベース、クラシックギター、ギターアンプなども販売していく。

実は、おーみんがギターを始めた時に初めて買ったギターがYAMAHAのフォークギターだったんだ!!

おーみん

YAMAHA(ヤマハ) 初心者におすすめアコースティックギター

FG/FSシリーズ

日本人向けのサイズ、お手頃な価格帯にも関わらずしっかりとした音も魅力的。

初心者が一番最初に手にするにはちょうど良いモデルの一つである。

FG・・・ウェスタンタイプボディ

FS・・・コンパクトなボディシェイプ

 

CSFシリーズ

スモールサイズのアコースティックギター。

女性やコンパクトサイズが好みの方におすすめのシリーズ。

 

まとめ

  • 小学校のオルガン修理から始まった大手メーカー
  • 初心者から上級者まで幅広くラインナップがそろっている