ろみちゃん
ヴォクシーの運的席側のサンバイザーが壊れてすごく不便なんだけど・・・
実際に新しいサンバイザーに交換したので紹介するね
おーみん
この記事で解決できるお悩み
- ヴォクシーのサンバイザーが壊れて困っている…
- ヴォクシーのサンバイザーを新しいものに交換したい…
- ヴォクシーのサンバイザーを自分で交換できるのか…
おーみん
こんにちは。おーみんです。このようなお悩みあると思いますので一緒に解決していきましょう!!
交換前の壊れた状態を紹介
肝心のサンバイザー本体がない状態です。残っている部分を取ってから新品に交換していきます。
新品のバイザーを準備
サンバイザー本体と車両に取り付ける部分も一緒になった状態で新品部品を準備しました。
車両との接続部分はただのステーではなく中に配線があるため取扱いには気を付けましょう。
実際の取り替え作業
壊れた部品を取り外す
内装はがしなどを使ってカバーを取り外します。
カバーを外すと二つ穴が見えます。
ここに金具に挟まっているのでラジオペンチなどを使って取り外します。
金具を2か所外すと下の写真のようになります。
あとは残った部分を取り外します。
新しいサンバイザーを取り付ける
先ほど外した穴に向きなどを確認しながらカチッとはめ込みます。
注意
取り付ける金具は外れやすいので気を付けましょう。手前で外れてもすぐ戻してやり直しができますが、穴の中に落ちてしまうとかなり面倒くさいことになるので古いバイザーを外す時も新しいサンバイザーを付ける時も気を付けましょうしっかりハマりました!!
鏡の部分をスライドしてきちんとライトがつけばOKです!!
無事新品のサンバイザーと交換完了です!!
まとめ
記事のおさらい・まとめ
- ヴォクシーのサンバイザーも自分で交換ができる
- サンバイザーを取り外すとき、取り付ける時は金具を落とさないよう気を付けること
- 新しいサンバイザーに交換して快適になった
おーみん
いかがだったでしょうか。鏡のところのライトもあるためはめ込むところに配線カプラがありますのでそこだけ気を付けて交換しましょう。