おーみん
1泊2日の長崎観光コースの紹介
- 長崎市内 中華街での昼食
- グラバー園周辺 散策
- 思案橋周辺 散策
- ホテルチェックイン
- ホテルでの夕食
- ホテルでのお風呂
- 外出→稲佐山での夜景
- 夜の長崎駅周辺 散策
- チェックアウト→帰宅
実際に見て回った長崎観光コースの紹介
長崎市内 中華街

昼過ぎに長崎市内に到着しました。
ホテルのチャックインを18時ごろに予定していたため日中は長崎市内で遊ぼうと思いまずは中華街に向かいました。

ちょうど世間的にも大型連休の真っ最中だったためかなり人がいっぱいでしたが賑やかな雰囲気でとても楽しかったです。

タピオカも大好きなので黒糖紅茶ミルクティーを頼んでおいしく頂きました!!
中華街で昼食
中華街の入り口すぐのお店にはいって昼食を取りました。
子供たちもいれて5人で入店しましたがすでに満員の状態!!
20分程で呼ばれて席に案内していただきました。

子どもは炒飯を頼みました。

こちらはカニ入り炒飯です。
どちらもとってもおいしかったです!!


私はちゃんぽんとノンアルコールビールを美味しく頂きました!!
グラバー園 散策

お昼ご飯を食べた後はグラバー園周辺を散策しました。
いろんなお土産さんがあって見ていてとても楽しい気持ちになります。
カステラや色んなお土産を買いました!!




帰り道に見た風景

改めて思ったのは坂が多いなぁと感じました。
でもそれも含めて風情があって心地よい街並みでした。
思案橋周辺 散策
ホテルにチェックインする前に最後、思案橋周辺を散策しました。
まだ夕方前だったのでそんなに人も多くありませんでした。
夕方過ぎには一気に人が増えていましたが・・・。

今回はいけませんでしたが、私個人的には右側にうつっている「雲龍亭」というお店が大好きです。
「ニラトジ」「ブタニラ」が私の中でダントツで大好きでした。ビールとの相性は抜群です!!
次回長崎旅行の際には行きたいなぁと思います。
ホテル【矢太樓(やたろう) 】チェックイン


チェックインする時はまだいい感じの夕暮れ時でしたが、夜外に出てみるとキレイな夜景を望むことが出来ました!!めちゃくちゃキレイでした!!
※今回宿泊特典でお土産として長崎名物ちゃんぽんを人数分頂きました。とても嬉しいサービスでしたし、何よりホテルのスタッフの皆さんがとても気持ちのよい対応をしてくれました。
※ホテルについた時も駐車場の誘導をする方も暑い中ずっと立って気持ちよく対応してくれていました。

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト
この綺麗で広いフロント・ロビーを見たらテンションが上がりますね!!

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト
やはり宿泊しているホテルの中にこんな広くていろんなお土産が置いてある売店があるととても嬉しい気持ちになりますね。早速カステラを買ってしまいました・・・。
ホテル【矢太樓(やたろう) 】夕食

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト
今回我々が頂いた夕食は「会席」コースでワンドリンクサービス付きでした。
宿泊当時のメニューはこちらでした。

順番にお食事が出てきました。




最近旅行に行ってもバイキング形式ばかりだったのでたまには座ったまま美味しいお料理が運ばれてくるというのもいいなぁと感じながらお食事を楽しました。
ホテル【矢太樓(やたろう) 】お風呂
本館 展望浴場(鉱火石の湯)

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト
最初は本館にある展望浴場に入りました。夜の時間帯に入浴したので目の前にキレイな夜景が広がっており、その夜景を見ながらお風呂につかるのはかなり贅沢な気持ちにさせてくれました!!
南館 大浴場(鉱火石の湯)

出典:旅館/ホテルリゾート 矢太樓(やたろう|ヤタロウ) 公式サイト
次に入ったのは南館の大浴場です。こちらは脱衣所も広く、大浴場でとても広々としておりゆったりとお風呂に入ることが出来、大満足でした!!
どちらも16:30~23:30までの時間ですので入るときは時間に注意してください。
外出→夜景ドライブへ出発
稲佐山夜景

長崎といえば世界新三大夜景に選ばれました稲佐山の1000万ドルの夜景!!
標高333メートルの山頂から市内全景の夜景を見ることができる上に、360度のパノラマが楽しめる最高の絶景スポットです。

出典:稲佐山公園 公式サイト(第10回 入選「夕暮れの長崎港」)
めちゃくちゃキレイでしたね!!かなり人が多かったです・・・。
山にのぼっている途中でもそのキレイな夜景を見ることが出来ました!!
ちなみにホテル矢太樓(やたろう)から見た夜景もキレイでした!!
長崎駅周辺

長崎駅周辺にある「出島ワーフ」というベイサイドエリアを散策してみました。
夜のベイサイドエリアというのはとっても雰囲気がいいですね。


もしホテルが素泊まりとかならこういうところで夕食を食べるのもアリですね!!

