ろみちゃん
自分で作曲したり、アドリブの練習するときにおすすめなコード進行って何かない??
色んなパターンのコード進行があるから紹介していくね
おーみん
※Key=Cで記載しています
【C】のダイアトニックコードを確認しておこう!!

このキーCのダイアトニックコードを踏まえてコード進行を展開していきます。
期待感を感じるコード進行
7小節目のSUS4が期待感を感じるコード進行となっている!!
おーみん
ほがらかな感じのコード進行
シンプルイズベスト。シンプルな進行だが上手く活用すれば味のあるコード進行だよ
おーみん
少し悲し気な感じのするコード進行
ところどころ出現するマイナーコードが悲しみの表現を醸し出しているよ
おーみん
憂いを感じるコード進行
8小節目の最後のFmが何か憂いを感じるコード進行となっている
おーみん
青春を感じるコード進行
4小節目のF→Fmへのコードチェンジが何か青春らしい明るくも儚い何とも言えないコード進行となっている
おーみん
暖かみを感じるコード進行
春の日差しが想像できるコード進行である
おーみん
ブルージィなコード進行
セブンスコードがブルージーな感じのコード進行である
おーみん
躍動を感じるコード進行
王道パターンに少しスパイスを加えた感じのコード進行。躍動を感じるようメリハリをつけて弾いてみよう
おーみん