※本ページには広告が含まれています

ギター初心者向け。アンプの音の調整方法

ろみちゃん

アンプにギターをつなげたいけど、どんな風に音を調整していいか分からないわ
それじゃあ、基本的な調整の仕方を勉強してみよう!!

おーみん

【ろみちゃんのお悩み一覧表】

  • ギターをアンプにつなげてみたいけどどうしていいか分からない
  • どのようにして音を調整するのか分からない
皆さんもこんなお悩みはありませんか??

一緒に解決していきましょう!!

おーみん

まずはアンプの各名称の役割を覚えよう

VOLUME(ボリューム)

最終的な音量調整

TREBLE(トレブル)

高音域の調整

MID(ミドル)

中音域の調整

BASS(ベース)

低音域の調整

GAIN(ゲイン)

歪み具合を調整

PRESENCE(プレゼンス)

最終的な高音域の調整

RESONANCE(レゾナンス)

最終的な低音域の調整

以上がよく使われる基本的なアンプの名称です!!

おーみん

アンプとギターを接続しよう

まずは電源を入れよう

電源を入れる際に気を付けたいことは、

ボリュームを0にしていること!!

音量を下げていることを確認してアンプの電源を入れるようにしましょう!!

シールドケーブルの接続の順番

先にギターの穴にシールドケーブルをつなぎます!!

それからアンプのギター用のINPUT(入力)端子に接続します。

注意
必ずギターアンプの順番に繋ぎましょう!!

アンプの音の調整方法

音の調整に関しては、これといった正解はありません。

自分が良いなぁと思った音は良い音だと思います。

音の良さなんて個人差があるものですし、色々調整してみて音を聴いてみて自分の五感にピンッとくるものがあればそれはきっと良い音だと思います。

それでは音の調整(セッティング)に入っていきましょう!!

音つくりというのは決定付けるイコライザーの調整がとても重要です。

イコライザーの調整は主に3つあります!!

TREBLE(高音域)・MID(中音域)・BASS(低音域)の3つを上手く調整することで演奏スタイルに合った音をつくることができます。

ドン(低音)シャリ(高音)サウンド

SETTING

TREBLE(10)・MID(4~5)・BASS(10)

エレキギターリストが憧れるドンシャリサウンド。

低域と高域を強調し、中音域を控えめにしたサウンドです。

ミュートなど低域の音圧を強調でき、ギターソロなど高域の音圧

ブルージーサウンド

SETTING

TREBLE(5~6)・MID(7~8)・BASS(5~6)

中音域を強調した芯のあるサウンドセッティング

アルペジオ クリーンサウンド

SETTING

TREBLE(7~8)・MID(4~5)・BASS(5~6)

バラードなどのアルペジオ奏法時におすすめのサウンドセッティング。

高音域を高めにセッティングするときらびやかなサウンドを楽しめる。

ジャズサウンド

SETTING

TREBLE(3~4)・MID(4~5)・BASS(7~8)

低音域・中音域を強調し、高音域を控えめにすることでジャズ系のサウンドを楽しめる。

カッティングサウンド

SETTING

TREBLE(7~8)・MID(5~6)・BASS(7~8)

ドンシャリサウンドの低音域と高音域を少し抑えたサウンドセッティング。

音の輪郭がはっきりとカッティング奏法するときには音の切れ味がはっきりする。

まとめ

  • アンプに繋げる時はギター→アンプに接続すること
  • ボリューム(音量)は0にしてから電源を入れること
  • 曲の演奏スタイルに合わせてイコライザーを調整して音のセッティングをすること

ろみちゃん

同じアンプでもTREBLE・MID・BASS3つの調整具合で全然音が変わるのにびっくりしたわ。
この3つの調整次第で色々音が変化するので、まずは自分で色々試してみて自分の気に入るサウンドを見つけてみよう!!

おーみん